ソフトウェア/pukiwiki/uml.inc.php
UML を貼るためのプラグインです†
このように書くと、
¨( [*] -> コマンド待ち コマンド待ち: rready = 1 コマンド待ち: rvalid = 0 コマンド待ち --> 読み出し: arvalid & \narready 読み出し: rready = 0 読み出し: rvalid = 0 読み出し-right--> 結果送信: 読み出し終了 結果送信: rready = 0 結果送信: rvalid = 1 結果送信 --> コマンド待ち : rready );
こう表示されます。
先頭に "skinparam handwritten true" という行を加えると、 手書き風にもできます。
謝辞†
図の作成には PlantUML を利用させていただきました
/usr/local/bin に plantuml.jar を置いて使っています。
表示には、
ダーツフォント
http://www.p-darts.jp/font/dartsfont/
を使わせていただきました。
cdn.rawgit.com で公開されているようでしたので、そちらを参照するようにしています。
ソースファイル†
cache/uml_svg/ というフォルダの下に .svg ファイルをキャッシュします。
plugin/uml.inc.php
LANG:php <?php $plugin_uml_initialized = false; function plantuml($source) { $tmp = tempnam("/tmp", "plantuml"); if (preg_match('/skinparam\s+handwritten\s+true/', $source)) { $source = <<<"EOS" @startuml skinparam defaultFontName dartsfont skinparam defaultFontStyle bold skinparam monochrome true skinparam shadowing false $source @enduml EOS; } else { $source = <<<"EOS" @startuml skinparam defaultFontName umldefault $source @enduml EOS; } $handle = fopen($tmp, "w"); fwrite($handle, preg_replace("/\\r?\\n/","\r\n",$source)); fclose($handle); system("/usr/bin/java -Dfile.encoding=utf-8 -jar /usr/local/bin/plantuml.jar ".$tmp." -tsvg"); unlink($tmp); $svg = file_get_contents($tmp.".svg"); unlink($tmp.".svg"); return preg_replace('/^<\\?xml.*?>/', '', $svg); } function plantuml_convert($source) { $image_base = sha1($source); $image_dir = "cache/uml_svg/{$image_base[0]}/{$image_base[1]}"; $image_svg = "{$image_dir}/{$image_base}.svg"; if(!file_exists($image_svg)) { $svg = plantuml($source); if (mb_substr($svg,0,4)=="<svg") { if(!file_exists($image_dir)){ mkdir($image_dir, 0770, true); } $fh = fopen($image_svg, "w"); fwrite($fh, $svg); fclose($fh); } } else { $svg = file_get_contents($image_svg); } return $svg; } function plugin_uml_header() { $style = ''; global $plugin_uml_initialized; if (!$plugin_uml_initialized) { $style = <<<'EOS' <style type="text/css"> @font-face { font-family: "dartsfont"; src: url("http://dora.bk.tsukuba.ac.jp/~takeuchi/skin/font/dartsfont.eot?#iefix") format('eot'), url("http://dora.bk.tsukuba.ac.jp/~takeuchi/skin/font/dartsfont.woff") format('woff'); } svg text[font-family="dartsfont"] { font-family: "dartsfont"; } svg text[font-family="umldefault"] { font-family:Arial,Helvetica,'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro','メイリオ',Meiryo,'MS Pゴシック',sans-serif; } </style> EOS; $plugin_uml_initialized = true; } return $style; } function plugin_uml_inline() { $aryargs = func_get_args(); $source = join(",", $aryargs); $source = rtrim($source, ","); //remove extra comma at the end. $source = str_replace("<br>", "\n",$source); $style = plugin_uml_header(); return $style . plantuml_convert($source); } ?>
pukiwiki.php の改造†
複数行のパラメータを渡せるように、次のように改造しました。
LANG:php // $body = convert_html(get_source($base)); $lines = get_source($base); for($i=0;$i<count($lines);$i++) if (preg_match('/\¨\(/', $lines[$i]) && $lines[$i][0]!=' ') while(!preg_match('/\¨\(.*?\)\;/', $lines[$i]) && ($i+1<count($lines))) array_splice($lines, $i, 2, chop($lines[$i]) . '<br>' . $lines[$i+1] ); $body = convert_html($lines);
plantuml のソースコードを簡単に書くには†
こちらが参考になりそうです。
Qiita - AtomとPlantUMLで爆速UMLモデリング
http://qiita.com/nakahashi/items/3d88655f055ca6a2617c
- 右下の言語設定で PlantUML を選びます
- メニューから [Package]-[plantuml-viewer]-[Toggle] でプレビューウィンドウを表示します
Windows7 64bit 上でリアルタイムに図を確認できました。
以下では Sublime 3 でも似たようなことができると書かれているのですが、
http://qiita.com/ogomr/items/0b5c4de7f38fd1482a48
まだうまくいってません。
使用例†
http://ja.plantuml.com/ の例をいくつか。
skinparam handwritten true actor Foo1 boundary Foo2 control Foo3 entity Foo4 database Foo5 Foo1 -> Foo2 : To boundary Foo1 -> Foo3 : To control Foo1 -> Foo4 : To entity Foo1 -> Foo5 : To database
handwritten true が無ければ次のようになります。
skinparam handwritten true :Main Admin: as Admin (Use the application) as (Use) User -> (Start) User --> (Use) Admin ---> (Use) note right of Admin : This is an example. note right of (Use) A note can also be on several lines end note note "This note is connected\nto several objects." as N2 (Start) .. N2 N2 .. (Use)
package "Classic Collections" #DDDDDD { abstract class AbstractList abstract AbstractCollection interface List interface Collection } List <|-- AbstractList Collection <|-- AbstractCollection Collection <|- List AbstractCollection <|- AbstractList AbstractList <|-- ArrayList class ArrayList { Object[] elementData size() } enum TimeUnit { DAYS HOURS MINUTES } annotation SuppressWarnings
start :ClickServlet.handleRequest() ; :new page; if (Page.onSecurityCheck) then (true) :Page.onInit() ; if (isForward?) then (no) :Process controls; if (continue processing?) then (no) stop endif if (isPost?) then (yes) :Page.onPost() ; else (no) :Page.onGet() ; endif :Page.onRender() ; endif else (false) endif if (do redirect?) then (yes) :redirect process; else if (do forward?) then (yes) :Forward request; else (no) :Render page template; endif endif stop
質問・コメント†
usrについて†
ま ()
素人質問で申し訳ありません。/usr/local/bin に plantuml.jar を置いて使っています。
usrフォルダはpluginと同じレベルでよかったですか?ないので新規作成しました。
同様に"/usr/bin/java"がないのですが、どのようにすればいいでしょうか?
- java はお使いの Linux ディストリビューションに合わせて apt あるいは rpm などでインストールするのが普通です。例えば openjdk jre などのパッケージを入れることになります。/usr/local/bin の /usr はルート直下の usr フォルダという意味です。管理者権限がない場合には /usr の下にインストールすることはできませんので何とか自分でインストールして使うことになりますが、オーナーやパーミッションの設定などいろいろ気を付けなければならなくなるので全く分からないところから動くところまで持っていくのは非常に大変だと思います。 -- 武内(管理人)
pukiwikiの改造について†
()
便利に使わせてもらっています。
lib/pukiwiki.phpですが、こちらの環境では$lines = get_source($base);
を追加したら動くようになりました。(1.5.1)
ご参考まで。
- ご指摘ありがとうございます。本当ですね、一行抜けていました。本文を修正いたしました。 -- 武内 (管理人)