線形代数II

(124d) 更新


授業ノート(のようなものの一部)

2013年度から大学2年生を対象として線形代数IIの授業を担当しています(全15回×75分)。

応用理工学類では1年生の線形代数Iで数ベクトル空間について学びます。 2年生の線形代数IIでは数ベクトル以外の一般的なベクトル空間について学び、 「関数」をベクトルとして扱う3年生の量子力学の数学的基礎を築きます。

2020年度から前半が線形代数Aで、後半が線形代数Bで扱われるようになりました(全10回x75分x2)。 ページ名を変えるといろいろと不具合もあると思うので、ページの構成はこのままでいこうと思います。悪しからず。武内は線形代数Bのみの受け持ちになりました。

下記目次の章番号は、岩波書店 理工系の基礎数学2「線形代数」藤原毅夫 著 https://www.iwanami.co.jp/book/b260873.html の各章と対応しています。教科書の購入は必須ではありませんが、必要に応じて参照ればさらに理解が深まると思います。

このHPの内容に間違いや、よりよい書き方などを発見した場合には、 コメントを残していただけると助かります。

目次

演習問題

  • 演習1 線形独立・基底・線形写像

授業進度(2019年度)


Counter: 157730 (from 2010/06/03), today: 17, yesterday: 0