z-turn/tera term の設定方法
概要†
z-turn と USB UART 接続した時、シリアルポート経由で接続可能な端末ソフトが必要になります。
そこに tera term を使おうという話です。
tera term:
https://ja.osdn.net/projects/ttssh2/
COM ポート番号の確認†
Tera Term の場合、この作業はなくても大丈夫ですが、念のため。
デバイスマネージャーを開きます。
Windows 10 であれば、スタートボタンを押してキーボードから device と入力すると楽に開けます。
[ポート(COMとLPT)] を開いて [Silicon Labs CP210x USB to UART Bridge (COMx)] を探します。
今の場合なら COM4 が z-turn ボードと繋がっていることになります。
tera term の設定†
Tera Term で [新しい接続] を開いたら、z-turn の繋がっているシリアルポートを開きます。
ちゃんと繋がっていれば、一覧の中に
[COM?: Silicon Labs CP210x USB to UART Bridge] というのがあるはずです。
次にボーレートなどの通信方法の設定をします。
[設定]-[シリアルポート] を開いて、
ボーレートを 115200 にします。
そのままだと何も表示されませんが、Enter キーを一回押すと
このようにコマンドプロンプトが表示されるはずです。 (Linux が立ち上がっている場合)
うまくいかなければ、[コントロール]-[端末リセット] や [編集]-[バッファのクリア] を試して下さい。
必要に応じてその他端末の設定をします。
- 改行コードを AUTO / CR+LF にします
- ローカルエコーを ON にします
実は付属 SD カードから立ち上げた場合にはローカルエコー必要なかったのに、 自作の SD カードではいつのまにかローカルエコーが必要になってしまいました。 頻繁に入力が無視されるし、、、たぶん SD カードを作りなおさないとだめみたいです orz
接続方法をコマンドラインで指定†
毎回上記の作業をするのはめんどくさいので、 Tera Term の起動時に接続方法を指定してやると良いです。
Tera Term 起動用のショートカットの設定に、 以下のように起動オプションとして "/C=4 /BAUD=115200" を付ければ、 起動と同時に COM4 に繋がります。
コメント・質問†
添付ファイル:







