Petalinux2018.3環境を整える の履歴(No.1)
更新Petalinux 2018.3 環境を整える†
vivado 2018.3 のインストーラを動かしてるのと平行して、Petalinux 開発環境も 2018.3 を整えよう。それにしても vivado 2018.3 のインストーラがファイルをダウンロードしているだけなのにもかかわらず CPU リソースをを異常に食い潰すのは何でなんだろう?
簡単に言えば 電気回路/zynq/Petalinux のビルド と 電気回路/zynq/Petalinux のカスタマイズ では 2016.4 だったのを 2018.3 でやろうという話だ。
Virtual Box に Ubuntu 16.04.4 を入れる†
要求される環境を確認†
Xinlinx の PetaLinux ツール関連ドキュメントページから、
"UG1144 - PetaLinux Tools Documentation: Reference Guide (v2018.3) " をクリックして Installation Requirements を見ると、Ubuntu Linux 16.04.3, 16.04.4 (64-bit) がリストアップされていたのでこれで行こう。
仮想環境を構築†
Virtual Box で 「新規」 を押して、
Counter: 12855 (from 2010/06/03),
today: 3,
yesterday: 1