3Dプリンタ作例/スプールハンガー の履歴(No.5)
更新概要†
1kg のフィラメントスプールを 40 mm グリッドで支えるために作りました。
初期版†
丁度いい感じのサポートを生成する方法がまだよくわからず、 Fusion 360 で 0.2 mm 厚の板を自分で形成してサポートとしました。
こういう方法だと必要なところに必要なだけのサポートを作れるのは良いのですが、 サポート部分だけスピードを上げて短時間で印刷することができなくなるところが残念ですね。
問題点:
- ネットへ引っ掛ける部分がきつ過ぎる
- ネットへ引っ掛ける部分を下に出っ張らせなければサポートを減らせる
- 別メーカーのスプールは穴が小さくて入れるのが大変だった
ということで改良を検討中。
改良版†
どうやら、低温で、1層を厚くとってゆっくり印刷すればオーバーハングについてはかなりゆるい角度まで問題なく印刷できるようですね。
とはいえ床面に水平になる部分はどうしてもサポートが必要なので、本体を構成するフィラメントと直交する方向に 3 mm 間隔でサポートを作って、サポートと本体の間を Z 方向に 0.3 mm、XY 方向に 0.4 mm 取ったところ、そこそこちゃんとサポートされつつ、取り外しも容易にすることができました。特にインターフェースレイヤーは入れていません。
それより問題になったのが、緩い角度のオーバーハングで張り出した部分の角が上に反ってしまう問題でした。 PLA は ABS などに比べると熱膨張率が小さく、形成温度も低いため、特にベッドを温められる場合には反りの影響を受けにくいとされているのですが、ベッドを温めてもオーバーハングのように浮いた部分では、(特に冬場には?)すぐに温度が下がってしまうため反りが出やすいようです。オーバーハングは垂れるのが問題なのかと思っていたのですが、大きな部品では反りの方が問題になりやすいのかもしれません。
そして反りが大きくなるとヘッドが引っ掛かり、このモデルのように底面積が大きなものでもベッドから剥がれて悲惨なことになってしまいます(泣
反りを防ぐには、
- 反りの出にくい材質で作成する
- 反りが出にくいように素材を除湿する
- 環境温度を高くする
- 反らないようベッドへの吸着を良くする
- 壁厚やインフィル密度を下げて反る力を弱める
などの対策があるようですが、今回はベッドへの吸着を良くして反ろうとする部分を下に引っ張ってやることを考えました。とはいえ、オーバーハングしている部分はもともとベッドから離れているので、通常とは逆に「下向きに引っ張るためのサポート」を STL の段階で手動で追加しました。
モデルと同時に環境温度を高めるための保温壁を印刷するという方法もあるようなので、 覚えておこうと思います。 https://note.com/newspeak/n/n590d4590aaf1