線形代数I/行列 のバックアップ差分(No.1)
更新- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
[[線形代数I]] * 1. 行列 [#lb5ae2da] ** 1.1 行列 [#u55bbc58] &math(2\times 2); 行列について高校で習った。 行列 &math( \begin{pmatrix}1&2\\3&4\end{pmatrix} \hspace{1cm} \begin{pmatrix}\cos\theta&-\sin\theta\\\sin\theta&\cos\theta\end{pmatrix} ); ベクトル(縦と横) &math( \begin{pmatrix}2\\1\end{pmatrix} \hspace{1cm} \begin{pmatrix}x\\y\end{pmatrix} \hspace{1cm} \begin{pmatrix}2&1\end{pmatrix} \hspace{1cm} \begin{pmatrix}x&y\end{pmatrix} \hspace{1cm} ); これらを使って、例えば行列とベクトルの積を計算できる。
Counter: 106145 (from 2010/06/03),
today: 12,
yesterday: 0