ソフトウェア/cygwin の変更点
更新- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ソフトウェア/cygwin へ行く。
- ソフトウェア/cygwin の差分を削除
* Cygwin [#z3b6f98a] Cygwin は Unix 上のソフトを Windows 上にポートするための基本ライブラリで、 付属のパッケージマネージャで好きなソフトを選んでインストール・使用できる物です。~ http://www.cygwin.com/ - gcc, ruby, perl, python, git などの開発ツール - bash 他のコマンドラインツール - X, tcl/tk, KDE, gnome 他の GUI ツール - apache2 他の Web 関連ソフト など、標準でもかなりのものがそろっています。 標準にないものについては、 Cygwin ports プロジェクトというのがあって、~ http://sourceware.org/cygwinports/ ~ ここにはさらに多くのソフトウェアが cygwin パッケージとして提供されています。 たとえば php などもあるので、apache2 と組み合わせて Windows 上に 開発・テスト用の Web サーバーを構築するなどができます。 * スタックサイズの割り当て変更 [#qe363d96] cygwin 上の ruby スクリプトから system 関数を使って外部プログラムを呼び出そうとしたところ、 LANG:console 0 [main] ruby 46632 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 0 [main] ruby 46632 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 111 [main] ruby 46648 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 0 [main] ruby 46680 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 0 [main] ruby 46708 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 125 [main] ruby 46724 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 0 [main] ruby 46752 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 72 [main] ruby 46768 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 0 [main] ruby 46796 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 152 [main] ruby 46812 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 78 [main] ruby 46828 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 0 [main] ruby 46844 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 0 [main] ruby 46860 child_info_fork::abort: can't commit memory for stack 0x286000(106496), Win32 error 487 のようなエラーが出て困りました。 http://iwadon.hateblo.jp/entry/2012/03/31/035715 を参考に、 LANG:console $ peflags -x0x400000 /usr/bin/ruby としたら動くようになりました。
Counter: 6322 (from 2010/06/03),
today: 1,
yesterday: 2